本ページはプロモーションを含んでいます

CD-H10AとCD-H1022の違いは1つ電気代とレビューや口コミなど紹介

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

桜の季節が過ぎると、次にやってくるのがジメジメとした梅雨の時期ですよね。 

 

洗濯物もなかなか乾きにくくなり、「また今年もこの季節かぁ…」と思う人も多いのではないでしょうか。 

 

今回はそんな梅雨の時期にも大活躍のコロナ衣類乾燥除湿器CD-H10AとCD-H1022について比較してみました! 

 

最近では共働き夫婦も増え、梅雨時期関係なく、部屋干しをしている家庭も増えてきました。 

 

またシーズン中は購入者も増えるので、なかなか手に入らないという場合も…。 

 

衣類乾燥除湿器が気になっている場合や、

コロナ衣類乾燥除湿器CD-H10AとCD-H1022を検討している場合は、

ぜひ最後までご覧ください。 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

CD-H10AとCD-H1022の違いは? 

もうすぐ除湿器が大活躍する時期がやってきます。 

 

そこで今回はコロナ衣類乾燥除湿器CD-H10AとCD-H1022を比較してみました! 

 

違いは、 

ズバリ価格のみ! 

 

機能面で違いはありません。 

 

ちなみに、 

  • CD-H10A⇒2022年5月発売 
  • CD-H1022⇒2022年3月発売 

 

CD-H1022は旧型ということになります。 

 

そのため型落ちになるので、CD-H10Aより安く購入することができます。 

ネットで購入するのか、家電量販店で購入するのか、

さらにはシーズンものでもあるので時期によって価格が変わったりしますので、

一概に〇〇円違う!とは言えません。 

 

しかしおおよそ、3,000円~4,000円ほど違います。 

コロナ衣類乾燥除湿器があれば、洗濯物を部屋干ししてもすぐに乾かせます。カビやダニの心配もありません♪

↓ ↓CD-H10A ↓ ↓

↓ ↓CD-H1022 ↓ ↓

 コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1022(AE) エレガントブルー

機能が同じなら、安く購入したいと思う人が多いのではないでしょうか。 

 

CD-H10AとCD-H1022の特徴 

CD-H10AとCD-H1022では、価格以外の違いがありません。 

 

そこで次に気になるのが、CD-H10AとCD-H1022の特徴ではないでしょうか。 

 

数ある衣類乾燥除湿器の中で、CD-H10AとCD-H1022にはどんな特徴があるのか、

まとめてみました! 

 

特徴としては、 

  • キャスター付きで移動も楽々。 
  • 部屋干しが早い。 
  • 除湿能力の高さ。 
  • 10時間連続使用可能。 
  • ニオイの抑制。 
  • 4種類の乾燥モード。 

です。 

 

それぞれについて詳しくお話していきますね。 

 

キャスター付きで移動も楽々 

CD-H10AとCD-H1022は、移動が比較的簡単にできるので、場所を選ばず、色々な部屋で使用することができます。 

 

その理由は、キャスターが付いていること。 

 

CD-H10AとCD-H1022の重さとしては、12kgあり、女性は重く感じるかもしれません。 

 

しかしキャスターがついているので、重さを感じず、移動することが可能です。 

 

部屋干しが早い 

CD-H10AとCD-H1022の特徴として、部屋干しでもあっという間に乾くことがあげられます。 

 

何と部屋干しは約62分で乾いてしまいます。 

*洗濯物の量や、衣類によって違います。 

 

驚きの乾燥スピードですよね。 

 

もはや乾燥器とさほど変わらない早さです。 

 

しかも優秀なのが、洗濯物が乾くと自動でストップする機能がついており、

無駄に電気代を消費することも防いでくれます。 

 

これは嬉しいポイントですよね。 

衣類の素材や汚れ具合に合わせて最適な温度と時間を自動で設定してくれます。デリケートな服や靴も安心して乾燥できる♪

↓ ↓CD-H10A ↓ ↓

↓ ↓CD-H1022 ↓ ↓

 コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1022(AE) エレガントブルー

除湿能力の早さ 

口コミでもよく見られるのが、除湿能力の高さです。 

 

公式によると、24時間除湿をした場合、最大18L/日も除湿するとのこと。 

 

驚きの除湿力ですよね。 

 

さらに好みの湿度を選ぶこともできます。 

50・55・60・65・70% 

 

「でもそれだけ除湿力が強いと、頻繁に水を捨てにいかなければダメ?」 

と心配になるのではないでしょうか。 

 

その心配もCD-H10AとCD-H1022は大丈夫! 

 

タンク容量が4.5Lもあります。 

 

そのため頻繁に水を捨てにいく必要がなく、気軽に家にいない間も除湿機能を使うことができます。 

 

そして強力な除湿を可能にしている理由は、コンプレッサー式を採用していることにあります。 

 

コンプレッサー式って何?

 

湿った空気を冷やして、結露を発生させ、その結露を集めることで除湿する方法。 

 

エアコンの除湿と同じ方法です。 

 

コンプレッサー式のメリットとしては、ヒーターなどを使用しないので、電気代が比較的安いこと。 

また、夏場などに適していることです。 

逆に、気温が下がる冬場は不向きです。 

 

しかしCD-H10AとCD-H1022は、室温が10℃以下になるとヒーターと併用することで、

夏場と変わらない除湿力を保ちます。 

 

その代わり、ヒーターと併用する分、電気代は高くなる傾向があります。 

10時間連続使用可能。 

CD-H10AとCD-H1022は10時間連続使用が可能です。 

 

10時間連続で使用可能となれば、外出時なども安心して使用することができます。 

 

外出前に電源を入れておけば、帰宅時には除湿が終わっており、快適な湿度の部屋になっているはず。 

 

また部屋干しする際も、わざわざ家にいる時間を考えて干す必要がなく、

外出前に電源をいれておけば、洗濯物は綺麗に乾き、乾いたあとは自動で電源オフしてくれます。 

 

ニオイの抑制 

ジメジメした季節や、部屋干しの際、頭を悩ませるのが生乾きなどのイヤな匂い、ですよね。 

 

しかしCD-H10AとCD-H102は、そんなイヤな匂いも抑制してくれます。 

 

ニオイを抑制してくれる理由は、抗菌・防カビフィルターを搭載しているから。 

 

このフィルターが細菌やカビ・ペット臭・生乾き臭を抑制。 

 

「でも、フィルターって交換が面倒では?」 

と思いますよね。 

 

そんなことはありません! 

 

何と、10年交換不要! 

 

フィルターの交換はランニングコストもかかるうえに、意外と面倒くさいですよね。 

 

10年交換不要で、イヤな匂いを抑制してくれるのは嬉しいポイントです。 

 

4種類の乾燥モード 

CD-H10AとCD-H102には、4種類の乾燥モードがあります。 

 

【4種類の乾燥モード】 

  • 標準モード…素早く乾燥したい場合。パワフル除湿+300ヒーター温風とワイド吹き出しで素早く乾かします。 
  • Ecoモード…節電しながら乾かしたい場合。標準モードより約40%節電効果。 
  • 夜干しモード…寝ている間に乾かしたい場合。運転音を抑えながらも、朝までに乾燥させます。音の大きさは約39db 
  • 厚物モード…厚手のセーターなどを乾かしたい場合。ヒーター温風で乾燥を行ったあと、乾きムラがおこらないよう、上向きに温風をあててくれます。 

 

シーンに合わせて選べるのは嬉しいですよね。 

 

梅雨の時期だけでなく、1年中快適に部屋干しを行うことができます。 

省エネ設計で電気代も節約できます。運転音も静かで、就寝中や勉強中にも気にならない♪

↓ ↓CD-H10A ↓ ↓

↓ ↓CD-H1022 ↓ ↓

 コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1022(AE) エレガントブルー

CD-H10AとCD-H1022、おすすめはどっち? 

CD-H10AとCD-H102では、価格以外性能面で違いはありませんでした。 

 

そうなると、安く購入できるCD-H102がおすすめです。 

 

しかし除湿器はシーズンものなうえに、旧型の製造は終了している可能性もあります。 

 

また、性能が同等であるため、人気はCD-H102に集まりがち。 

 

さらに、 

  • 新しいほうが安心する! 

という場合もありますよね。 

 

  • 価格を少しでも抑えたい場合⇒CD-H102 
  • 新機種がいい!⇒CD-H10A 

 

です。 

コロナ衣類乾燥除湿器の電気代は? 

衣類乾燥除湿器の購入を検討する際に気になるのが、電気代ではないでしょうか。 

 

特に最近は電気代が高騰していますよね。 

 

「衣類乾燥除湿器はほしいけど、電気代が気になる…」 

という人も多いはず。 

 

しかしCD-H10AとCD-H102の特徴としてもあげているように、

コロナ衣類乾燥除湿器はコンプレッサー式を採用しています。 

 

コンプレッサー式のメリットのひとつとして、電気代が比較的安くすむということです。 

 

具体的な数字は以下の通りです。 

  • 除湿1時間あたり:5.3円(湿度50%設定の場合)・6.2円(湿度60%設定の場合) 
  • 衣類乾燥1時間あたり:13.4円 

*1kw27円で計算した場合 

 

この金額を安いと捉えるか、高いと捉えるかは感じ方次第ではある部分がありますが、

ヒーターを使用したデシカント方式より電気代が安くすむ傾向にあります。 

 

ぜひ参考にしてみてくださいね。 

コンパクトでスタイリッシュなデザインです。お部屋のインテリアにも馴染みます。移動もラクラク♪

↓ ↓CD-H10A ↓ ↓

↓ ↓CD-H1022 ↓ ↓

 コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1022(AE) エレガントブルー

コロナ衣類乾燥除湿器の口コミは? 

商品の検討をする際、気になるのが実際に使用している人の口コミですよね。 

 

そこでこの項目では、実際にコロナ衣類乾燥除湿器を使用している人たちの口コミをまとめました! 

 

良い口コミ 

  • 4人家族で、洗濯物の量も多いのに、1日でカラカラに乾いていて満足! 
  • 部屋干しのイヤな匂いがしない。 
  • 10年フィルター交換必要なしが嬉しい。 
  • 今までで1番コロナ衣類乾燥除湿器が早く乾き、音も静か! 

 

衣類乾燥について、高評価が目立ちました。 

 

あっという間に乾いてしまうという声が多数で、衣類乾燥除湿器はコロナが1番!という声も。 

 

除湿・乾燥のパワーは間違いありません。 

 

また、やはりフィルター交換10年不要というのは嬉しいポイントですよね。 

 

タンクも大容量で、捨てやすいという声もありました。 

 

悪い口コミ

  • 音が気になる。 
  • 電気代高騰もあるが、エアコンと併用して電気代があがった。 
  • 重くて、移動が面倒。 
  • デザインが好きではない。 

とのこと。 

 

衣類乾燥除湿器は、音が気になりますよね。 

 

音は人によって様々意見がわかるので、何ともいえない部分ではありますが、寝室などで使う予定がある場合は、音は気になるかもしれません。 

 

逆に衣類乾燥がメインの場合は、脱衣室などでの使用がメインになるでしょうから、その場合はさほど気にならないでしょう。 

 

音に敏感な場合は、一度実店舗で確かめることがおすすめです。 

 

またコンプレッサー式を採用しているため、比較的電気代は安くすむ傾向にありますが、それでも最近の電気代高騰をみると、「高くなった。」と感じる場合もあるでしょう。 

 

またエアコンと併用して、除湿メインの場合、使用時間も長いのでより顕著に感じるのかもしれません。 

 

重さもキャスターがついているとはいえ、楽に動かせるのは左右の移動です。 

 

1階から2階に持っていくとなると、やはり重く感じることでしょう。 

 

さらにはそもそもデザインが好きではないという声も。 

 

デザインに関しては、好みがあるので難しいところですね。 

 

いずれにしても、衣類乾燥や除湿については満足しているという声が多数でした! 

 

音やデザイン、重さについては、感じ方が人それぞれなので、

実際に実店舗で確認してみるのがおすすめです。 

↓ ↓CD-H10A ↓ ↓

↓ ↓CD-H1022 ↓ ↓

 コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1022(AE) エレガントブルー

まとめ 

もうすぐ梅雨の時期がやってきますね。 

 

そんなジメジメした季節に購入を検討したいのが、衣類乾燥除湿器ではないでしょうか。 

 

そこで今回はコロナの衣類乾燥除湿器CD-H10AとCD-H1022を比較、検討してみました! 

 

そこで比較してみた結果、 

違いは価格のみ! 

ということがわかりました。 

 

衣類乾燥除湿器CD-H10AとCD-H1022では、性能に違いはありません。 

 

そのため、少しでも値段を抑えたい場合はCD-H1022がおすすめです。 

 

ただしシーズンになると、購入が難しくなる場合もあるので、早めに購入を検討しましょう。 

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね! 

error: Content is protected !!