まだまだお家生活が続いてます。
家で動画観る機会が増えてますね。
そこで、最近人気のチューナーレスを調べてみました。
TCL 40S516 40V型の口コミと評価は?
コスパ最高で人気のandroidテレビ「TCL 40S516 40V型」。
人気の理由は、豊富なネット動画サービスが多いのも特徴のひとつ♪
その気になる評判や口コミはこちら。
~良い口コミ~
寝室・一人部屋などの部屋で使うには、コストパフォーマンスに優れたテレビといえますね!
値段が安いのに、ダブルチューナーなので、テレビを観ながら裏番組の録画が可能。
(というか、テレビまで観れるなんてお得すぎ・・。)
~悪い口コミ~
・リモコンにAmazonボタンがない

サイズ・大きさはどう?
TCLフルハイビジョン ネット動画対応テレビですが、サイズは2サイズです。
「TCL 32S516E 32V型」と「TCL 40S516 40V型」。
どちらがおすすめなのかというと・・。
正直な所、テレビは少しでも大きい方が良いと思うので、40インチがおすすめです♪
値段的には約10000円ほど違うので、少しでも安く抑えたいなら32インチでも良いですよ!
それでも本当に、性能の割にはコストパフォーマンス最高なんですよね~。
そして、気になる壁掛けですが、テレビも軽いので壁掛け金具でいけますよ♪
4Kはあるの?
でも、やっぱりハイビジョンもありだけど、「4K で楽しみたい!」って方も多いはず!
それで調べてみたらありましたよ♪
「TCL 43P618 43V型 4K」というモデルで、こちらもコストパフォーマンス半端ない!!
まさかの、HDRが付いているので、PlayStation 5もいけるんですよね。
※リフレッシュレートが60なので、滑らかさは落ちます。
Amazonで「TCL 40S516 40V型」のハイビジョンモデルが39800円。
「TCL 43P618 43V型 4K」の4Kモデルが44800円。
5000円の違いだけで、めちゃくちゃ上位モデルになります。
買うなら4Kでって思うし、サイズも65インチまで選べるのも魅力ですね。
まとめ
チューナーレステレビって人気ですが、やっぱりどうせ買うなら安くて高性能が良いですね!
4Kも安く買えるとなると、選びやすくなってるのも魅力的♪
ネットテレビは、寝室にあるとアマゾンの映画観たり、動画楽しんだりできて良いですよね。
・Bluetoothイヤホンとも繋がる
・リモコンが使いやすい
・fire tv stick無くてもAmazonビデオが観れる
・寝室にピッタリ
・セットアップが簡単